1.ご相談・お問い合わせ
まずは、夢くらぶの相談員宛にご連絡ください(TEL:0470-20-2000)。各サービスの担当相談員がご説明させていただきます。
また、入院中の方は病院の相談員(MSW)へ、既に他施設の在宅サービスを利用されている方は担当のケアマネジャーにもご相談ください。
2.ご見学・ご自宅等に訪問してのご説明
日時を調整させていただいたうえで、施設のご見学をお願いしております。この時に、施設の概要や利用料金等についてご説明すると共に、利用申込書や健康診断書の用紙等、必要な書類をお渡しします。
(見学に来られない場合は担当の相談員がご自宅や入院先の病院等にお伺いします。)
3.お申込み・診断書作成・面会(ADL調査)
サービスの利用を希望される場合は、利用申込書をご提出ください。
(利用される方の意思確認なども含め、ご家族でよくご相談のうえお申し込みください。)
また、利用される方の主治医に健康診断書(※)の作成を依頼してください。
※原則は見学時にお渡しする用紙をご使用ください。
尚、診断書作成にかかる費用は自己負担となりますので予めご了承ください。
その後、担当の相談員がご自宅等へお伺いしてご本人やご家族と面会し、日常生活動作(ADL)等の様子をお聞かせいただきます。
担当のケアマネジャーがいる場合は、その方からもサービスの利用状況や日常のご様子などをお聞きします。
4.利用可否の検討(利用審査会)
これまでにお聞きした情報や健康診断書等をもとに、利用の可否について検討させていただきます(利用審査会の開催)。
この審査会は、医師をはじめ、看護師、介護福祉士、管理栄養士、理学療法士、ケアマネジャーなど、利用開始後のサービス提供に関わる全職種の代表者が出席して開催されます。
5.結果の通知
審査結果(利用の可否)について、ご家族様や担当のケアマネジャーにご連絡します。
利用希望者の状態など、場合によってはご希望に添えないこともあることを予めご了承ください。
6.ご契約・利用開始
ご契約の手続き(利用契約書の締結)をさせていただきます。
契約書並びに重要事項説明書等の内容をご説明しますので、ご納得のうえ各書類に記名・押印をお願いいたします。
この時に具体的な利用開始日時についてもご相談させていただきます。
また、ご利用を開始するにあたって準備する物や利用料金のお支払い方法、注意事項等についてもご説明いたします。
夢くらぶの各サービスを利用した際のご負担は、介護保険(及び介護予防)の給付にかかる通常1割(※)の自己負担分と、保険給付対象外の費用(居住費、食費、利用者の選択に基づく個室料及び特別な食費、日常生活で必要となるものに係る費用や、理美容代、私物洗濯委託費、レクリエーション等で使用する材料費、診断書等の作成費等)を利用料としてお支払いいただく2種類があります。
尚、介護保険(及び介護予防)の保険給付の対象となっているサービスは、利用を希望されるサービス(入所、[介護予防]短期入所療養介護、[介護予防]通所リハビリテーション)毎に異なります。
また、ご利用者負担は全国統一料金ではありません。介護保険(介護予防)給付の自己負担額は、施設の所在する地域(地域加算)や配置している職員の数、また、療養室のタイプ(ユニット型、従来型)でも異なりますし、利用料も各施設ごとの設定となっております。
平成30年度介護保険法の改正により、平成30年8月1日から、現役並みの所得のある方が介護(介護予防)サービスを利用したときの自己負担割合が3割になります。
要介護・要支援認定を受けた方は、毎年7月頃に市町村から負担割合が記された証(介護保険負担割合証)が交付されますので、ご自身の割合をご確認ください。
(厚生労働省のリーフレットより抜粋)
夢くらぶの介護保険サービスを受ける際は、この「介護保険負担割合証」を介護保険被保険者証に添えて提示してください。
なお、詳しいご利用者負担につきましては、以下の各サービスのご案内をご参照ください。
※パンフレットはこちら(PDFファイル)。
〒294-0014
千葉県館山市山本392-1
TEL:0470-20-2000
FAX:0470-20-2002