第2報
2020年12月30日
松永醫院通所リハビリ・新型コロナPCR検査結果のご報告(全員陰性)
第1報でお知らせした新型コロナPCR検査を、2020年12月30日(水)、松永醫院通所リハビリのご利用者様とスタッフ全員に行ったところ、全員の陰性を確認しましたのでお知らせします(ご利用者様:14名、スタッフ:6名)。 松永醫院通所リハビリは、感染の場となる食事・入浴の無い短時間デイケアです。 スタッフには日頃から感染対策の教育を行い、マスクの正しい用い方、手洗いの手指消毒など感染防止策を徹底しております。ご利用者様全員にもマスクの着用、手指消毒などのご協力もお願いして実施しております。 濃厚接触者はいなく、感染のリスクは少ないと考えましたが、より正確に、安全を期するために新型コロナPCR検査を安房保健所に依頼しました。 結果として、新型コロナPCR検査が全員陰性であったこと、濃厚接触者に当てはまらないこと、全員無症状であることで安全が確認されました。 引き続き健康観察を行い、感染対策の徹底を図ったうえで松永醫院通所リハビリを2021年1月4日(月)からスタートする予定です。 今後とも皆様のご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
医療法人社団 優和会松永醫院院長 松永 平太
第1報
松永醫院通所リハビリ・新型コロナ陽性事例のご報告
日頃より当院の運営につきまして、ご理解とご協力を賜り心より御礼申し上げます。 2020年12月29日(火)午後6時過ぎに、松永醫院通所リハビリのご利用者様(1名)のご家族から新型コロナPCR検査陽性の連絡を受けました。そのご利用者様は12月25日(金)午後、松永醫院の通所リハビリをご利用しております。 安房保健所とすぐに相談し、体調不良の報告も無く濃厚接触では無いと考えていますが、高齢者であることを考慮し、当日のご利用者様全員とスタッフ全員の新型コロナPCR検査を2020年12月30日午前中に実施することとしました。 この検査結果は同日夜には判明すると思われますので、改めて結果をご報告します。 年末のお忙しい時期に恐縮ですが、皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
いのちを助け いのちを元気にし いのちを輝かせる、 私たちは、優しい医療・介護サービスを提供し、皆の『笑顔』を集める法人です。
患者会『コットン』を開催しました。当日の様子はこちらをご覧ください。
2月24日(金)あそぼにチンドン屋さんがやってきた!!
『鬼は外、福は内!!』 豆まきを行いました!
通所リハビリで今年最初のレクを行いました。当日の様子はこちらをご覧ください。
平成28年3月、田上先生が入職しました。プロフィールはこちらをご覧ください。
平成28年8月、松永通信『えがお』を創刊しました。 地域の話題と共に松永醫院をご紹介していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。 ↓ こちらをご覧ください!! ★第16号 松永通信『えがお』(令和02年10月) NEW!! ★第15号 松永通信『えがお』(令和02年05月) ★第14号 松永通信『えがお』(令和02年01月) ★第13号 松永通信『えがお』(令和元年07月) ★第12号 松永通信『えがお』(平成31年04月) ★第11号 松永通信『えがお』(平成31年01月) ★第10号 松永通信『えがお』(平成30年10月) ★第9号 松永通信『えがお』(平成30年07月) ★第8号 松永通信『えがお』(平成30年04月) ★第7号 松永通信『えがお』(平成30年01月) ★第6号 松永通信『えがお』(平成29年10月) ★第5号 松永通信『えがお』(平成29年07月) ★第4号 松永通信『えがお』(平成29年04月) ★第3号 松永通信『えがお』(平成29年01月 新年特大号) ★第2号 松永通信『えがお』(平成28年10月) ★創刊号 松永通信『えがお』(平成28年08月)
〒295-0021千葉県南房総市千倉町平舘764-1TEL:0470-44-0385FAX:0470-44-0901