~ 餅つき大会 ~

2016年1月12日(火)

新春恒例の餅つき大会を開催しました!


~ クリスマス会 ~

2015年12月22日(火)

今年も拓心高校音楽部の皆さんに素敵な演奏を披露していただきました。


~ 蕎麦打ち(今年3回目) ~

2015年12月21日(月)

今年3回目となる蕎麦打ちをしていただきました。


~ 「館山小唄と昭和の演芸」 ~

2015年11月5日(木)

出前慰問として素敵な演芸などを披露していただきました!

今日はボランティアの皆さまにお越しいただきました。
「花友会」及び「立教大学広告研究会OB・OG会有志」の皆さまによる出前慰問「館山小唄と昭和の演芸」です。


「館山小唄」は館山市の観光名所や名物を歌詞に盛り込んで1952年にレコード化されたそうです。
地元でも存在すら忘れ去られていたというこの唄ですが、「立教大学広告研究会」と地元の民謡愛好会である「花友会」の皆さまが『館山小唄復曲事業』として、この唄を後世に受け継ぐ活動をされているそうです。

私たちも初めて聞く唄でしたが、利用者さんの中には曲にあわせて口ずさむような方もいたので、ひょっとすると知っていた???のかもしれません。

他にも「いっちゃ節」や「白浜音頭」「炭坑節」といった皆さんが懐かしむような曲や、
「南京玉すだれ」や「腹話術」「元禄名槍譜俵星玄蕃」といった本格的な演芸まで披露していただき、利用者さんからも「楽しいね」「懐かしいね」といった声が聞こえました。
ボランティアの皆さま、本当にありがとうございました。

~ 敬老会 ~

2015年9月23日(水)

第10回目となる敬老会を開催しました!

毎年恒例の敬老会、今年も開催しました。
平成18年に夢くらぶを開設、第1回目の敬老会を開催しましたが、早いもので10回目です。



今年は、恒例の長寿の御祝いの後に素敵なフルートとピアノの演奏を聴きました。
演奏者は夢くらぶの部長の娘さんとその義理のお姉さん。およそ40分間にわたり、皆が慣れ親しんだ素敵な曲を披露してくださいました。 本当にありがとうございました。

その後、各階の職員がこの日の為に準備した踊りやギター演奏などが披露され、利用者さんもご家族もとても楽しまれているご様子でした。
最後には子供達からの御祝いの言葉もあり、皆さん笑顔・笑顔の敬老会となりました。

~ 職員勉強会・電話/クレーム対応について ~

2015年9月17日(木)

クレーム対応の方法などについて勉強しました。

去る9月14日(月)、夢くらぶで事故防止委員会主催の勉強会が実施されました。
前半は事故などが発生した時のご家族への電話連絡の仕方について基本的なマナーも含め再確認をし、 後半はクレーム対応の基礎として、クレームが起こる仕組みやその対応方法について学びました。

相手の話を良く聞くことの大切さ、クレームを未然に防ぐ対応の仕方など、今後に役立てていきたいと思います。

~ 敬老ライブ【学生フラメンコ】 ~

2015年8月6日(木)

今年も素敵なフラメンコを披露していただきました!


毎年夏に「全国大学フラメンコフェスティバル」が館山市で開催されています。
全国学生フラメンコ連盟の皆さんが館山に集結し、情熱的な踊りや歌を披露するのですが、 このフェスティバルの時期にあわせて毎年、夢くらぶでも敬老ライブを開催していただいています。

今年も約20名の華やかな衣装を着た皆さんが来所、ギター演奏や手拍子にあわせて素敵な踊りや歌を披露してくださいました。
全国学生フラメンコ連盟の皆さん、ありがとうございました。また来年もよろしくお願いいたします。

~ 夏祭り!! ~

2015年7月23日(木)

夏は祭りの季節です!

今日は年に1度の夏祭りの日です。
気温30度を超える暑い日でしたが、心配した雨も殆ど降らず、無事に開催することが出来ました。

普段は皆さんがリハビリをする場所ですが、今日は多くの出店にゲームコーナーなどが並びます。
フランクフルト、かき氷、焼きそばにジュース、ボーリングに魚釣りゲーム、などなど!!
高得点を出すと景品が貰えるゲームもあり・・・笑顔、笑顔で皆さん楽しんでいました。
今日は多くのボランティアの皆さんにもお手伝いいただき、ギターの生演奏に合わせた素敵な歌なども披露していただきました。 本当にありがとうございました。
夏の暑さはまだまだこれからが本番ですが、今日の夏祭りのように楽しみながら過ごしていければと思います。

~ 流しそうめん ~

2015年6月22日(月)~ 27日(土)

夏の風物詩を満喫しました!

本格的な夏には一足早い時期ですが、22日(月)から1週間、今年も恒例行事の流しそうめんを行いました。

小雨の降る日もありましたが、やはり外で食べるのは気分が良いですね。初夏の日差しの中、次々と流れるそうめんを皆さん美味しそうに召し上がっていました。 そうめんの他につけ麺や、薬味もお好みに合わせて色々とご用意し、毎年少しずつ変化も加えてお楽しみいただいています。

ご参加いただいたご利用者の皆さん、ありがとうございました。また、暑い中、準備・後片付けなど職員の皆さんもお疲れさまでした。 来年もまた楽しい行事となるようよろしくお願いします。


~ 職員勉強会・食中毒の予防について ~

2015年5月28日(木)

食中毒は発生させません!

食中毒を防ぐ方法や注意点について皆で勉強しました。
毎年この時期に、注意喚起の意味もこめて勉強会を開催しています。

日頃、家庭で何気なく行っていることが実は食中毒の危険性があることなど、事例を交えて説明がありました。 とても分かり易く、有意義な勉強会となりました。

これから梅雨の季節を迎えます。職場でも家庭でも食中毒を発生させないよう、今日学んだことを実践していきたいと思います。


~ 蕎麦打ち ~

2015年5月27日(水)

美味しい茶蕎麦をいただきました!

昨年末からおよそ半年ぶりに蕎麦打ちをしていただきました。

朝早くから準備をしていただき、お昼までに計3回。 今回は打ちたてのお蕎麦をその場で茹でて、集まった皆さんに召し上がっていただきました。 やはり打ちたてのお蕎麦は格別です。こだわりの出汁を使ったおつゆとも合って、とても美味しかったです。


最後の1回は茶蕎麦にしていただきました。
抹茶の香りが漂うなか綺麗な緑色のお蕎麦が打ちあがり、これもすぐに茹でてお昼に美味しくいただきました。
次回は秋ごろに来ていただく予定です。牧野様、ありがとうございました。

~ イチゴ狩り ~

2015年5月11日(月)・12日(火)

甘~いイチゴをお腹一杯いただきました!

ご近所でイチゴ農園を営んでいる井上様の御厚意で、今年もイチゴ狩りを楽しませていただきました。
真っ赤に実った沢山のイチゴを前に利用者さんも少し興奮気味で、あちこちから「美味しい!」「甘いねぇ~」の声が。 中にはイチゴ狩り自体が初めての方もいて、こんなに楽しいことだとは思っていなかったそうです。

食べ放題ということもあって、ご飯が食べられるか心配になるほど召し上がっている方もいましたが・・・ 甘~いイチゴを沢山いただいて皆さん笑顔、笑顔の1日になりました。

~ 南房同友会の皆さま ~

2015年4月7日(火)

素敵な舞踊などを披露していただきました。

4月6日(月)、ボランティアとして南房同友会の皆さまにお越しいただき、 およそ1時間にわたって素敵な舞踊や懐かしの民謡、迫力のある三味線の演奏などを披露していただきました。



普段なかなか聞くことの出来ない本格的な三味線の演奏には利用者さんは勿論、職員も聞き入ってしまう程です。 利用者の皆さんも一緒に声を出したり舞踊に合わせて身体を動かされたりと、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。

南房同友会の皆さま、本当にありがとうございました。またの機会を楽しみにお待ちしております。

⇒ 最新の行事の様子はこちら

⇒ 2016年度の行事の様子はこちら

⇒ 2014年度の行事の様子はこちら

ページのトップへ戻る